2009.
09.
30
またまた打てなくなりました
月曜日までは打てたのになんで?火曜日になったら打てねーでやんの
自分らしいっちゃらしいっすけど。なんでしょうコレ。どーしょーもないっすね。
月曜日までは打てたのになんで?火曜日になったら打てねーでやんの
自分らしいっちゃらしいっすけど。なんでしょうコレ。どーしょーもないっすね。
スポンサーサイト
2009.
09.
29
最近あまりネタがありません
そんなに変わらない日常を送っているつもりはないんですが・・・
のほうは昨日は2打数2安打1打点とまずまず。最近ようやっとまともに打てるようになってきた
シーズン終盤でやっとです。
チームの方、先に上っちゃってすいませんでした。後何試合でもないですが、楽しみたいです。
そんなに変わらない日常を送っているつもりはないんですが・・・

シーズン終盤でやっとです。
チームの方、先に上っちゃってすいませんでした。後何試合でもないですが、楽しみたいです。
2009.
09.
27
昨日は参っちゃいました。
世田谷までサッシ工事のサッシ持ってったら寸法が違って工事出来ないって話になって・・・
ちょっとまて現調・作図・制作まで一括で依頼して間違えって・・・。その上逆ギレまでされるし・・・
「ハア・・・やな一日になるかな。」そんな時は旨いものを食って気分を良くしよう。ってことで、加工店までサッシを引き上げたついでにラーメン屋探して行きました。
草加市にある「然屋」て言う店です。博多ラーメンの店です。

すっげー旨かったです。久しぶりの大当たり!!さっぱりしたスープ、しつこくないけどコクのある豚骨スープ。
さっぱりした細麺。非常に旨かったです。また行きたいラーメン屋ですね。
もちろんこの一杯で機嫌は直りました。
今日はプラモ作ってました。やっとガンダム・ガンキャノン・ガンタンクが揃いました。完成です。

明日、明後日は久しぶりにソフトがあります。ガンバローっと
世田谷までサッシ工事のサッシ持ってったら寸法が違って工事出来ないって話になって・・・
ちょっとまて現調・作図・制作まで一括で依頼して間違えって・・・。その上逆ギレまでされるし・・・
「ハア・・・やな一日になるかな。」そんな時は旨いものを食って気分を良くしよう。ってことで、加工店までサッシを引き上げたついでにラーメン屋探して行きました。
草加市にある「然屋」て言う店です。博多ラーメンの店です。

すっげー旨かったです。久しぶりの大当たり!!さっぱりしたスープ、しつこくないけどコクのある豚骨スープ。
さっぱりした細麺。非常に旨かったです。また行きたいラーメン屋ですね。
もちろんこの一杯で機嫌は直りました。
今日はプラモ作ってました。やっとガンダム・ガンキャノン・ガンタンクが揃いました。完成です。

明日、明後日は久しぶりにソフトがあります。ガンバローっと
2009.
09.
15
所属する2チームの直接対決しました。
結果はピンクのユニフォームの方が勝ちました。僕はもう一方のチームの方だったんで結果的には負けました。
個人的には4打数3安打2ホームラン6打点と結構良い成績でしたが、よりによって直接対決のときじゃなくていーじゃん。って感じです。
おまけのようなホームランでしたけど。他のチームのとき打ちたかったです。
あと両チーム合わせて4試合が残ってますが、今日ほど疲れる試合は無いと思います。
とにかく疲れました。酔っ払って寝ます!!
結果はピンクのユニフォームの方が勝ちました。僕はもう一方のチームの方だったんで結果的には負けました。
個人的には4打数3安打2ホームラン6打点と結構良い成績でしたが、よりによって直接対決のときじゃなくていーじゃん。って感じです。
おまけのようなホームランでしたけど。他のチームのとき打ちたかったです。
あと両チーム合わせて4試合が残ってますが、今日ほど疲れる試合は無いと思います。
とにかく疲れました。酔っ払って寝ます!!
2009.
09.
08
富士山登ってきました。っていっても先週の金曜日ですが。
昨年に続いて2回目ですが、やっぱり疲れました。半端じゃないですね。
てことで画像をUpします



山中湖・御来光・雲海ということです。
こんな疲れた登山ですが、この景色に癒されました。
下山道で某高校の空手部が駆け下りていきました。「どれだけ体力あるんだよ!!」真似はできません。
金・土曜日と二日間で行ってきましたが、下山してからソフトの試合がありました。ボロ負けです。
個人的には3打数3安打?すべてショートゴロ・ショートのエラーでした。打てません・・・。
二日後の月曜日にも練習試合がありました。結果は5打数3安打。なんで練習試合だと打てるんだろう?
「うーん」考えてもしょうがないんで寝ます。ちなみにまだ登山の疲れが取れません。
昨年に続いて2回目ですが、やっぱり疲れました。半端じゃないですね。
てことで画像をUpします



山中湖・御来光・雲海ということです。
こんな疲れた登山ですが、この景色に癒されました。
下山道で某高校の空手部が駆け下りていきました。「どれだけ体力あるんだよ!!」真似はできません。
金・土曜日と二日間で行ってきましたが、下山してからソフトの試合がありました。ボロ負けです。
個人的には3打数3安打?すべてショートゴロ・ショートのエラーでした。打てません・・・。
二日後の月曜日にも練習試合がありました。結果は5打数3安打。なんで練習試合だと打てるんだろう?
「うーん」考えてもしょうがないんで寝ます。ちなみにまだ登山の疲れが取れません。
2009.
09.
04
火曜日に湯河原へ配達に行きました。
朝4時半出で。 現着7時半。 3時間ですね。いいドライブでした。
現場も思ったよりスムーズに終わり11時には蛯名SAに着きました。
昼飯は 黄金伝説でギャル曽根さんが絶賛していた、ねぎ塩ロースかつ丼です。
ネギとキャベツがさっぱりしていておいしかったです。(個人的にはソースかつ丼か普通のかつ丼がいいかも)
でもカツ自体の肉も美味しかったです。ちゃんと家族にもお土産買っていきました。
これもギャル曽根さんが絶賛していた、チーズケーキです。

非常にふわふわしているチーズケーキで、口の中で溶ける感じ。
おいしいですよ。蛯名SA限定だそうです。
こんな観光気分が遠距離の現場の醍醐味です。今度行く時は仕上げなんでもっと時間がかかると思われます。
うちの従業員の感想はこんな会話です。
従業員「今度は時間がかかるから、泊でゆっくりしませんか?」
僕「そんなに利益がある現場じゃないから却下!日帰り!!」
従業員「・・・・
」
こんな感じです
朝4時半出で。 現着7時半。 3時間ですね。いいドライブでした。
現場も思ったよりスムーズに終わり11時には蛯名SAに着きました。
昼飯は 黄金伝説でギャル曽根さんが絶賛していた、ねぎ塩ロースかつ丼です。

ネギとキャベツがさっぱりしていておいしかったです。(個人的にはソースかつ丼か普通のかつ丼がいいかも)
でもカツ自体の肉も美味しかったです。ちゃんと家族にもお土産買っていきました。
これもギャル曽根さんが絶賛していた、チーズケーキです。

非常にふわふわしているチーズケーキで、口の中で溶ける感じ。
おいしいですよ。蛯名SA限定だそうです。
こんな観光気分が遠距離の現場の醍醐味です。今度行く時は仕上げなんでもっと時間がかかると思われます。
うちの従業員の感想はこんな会話です。
従業員「今度は時間がかかるから、泊でゆっくりしませんか?」
僕「そんなに利益がある現場じゃないから却下!日帰り!!」
従業員「・・・・

こんな感じです